ドクター藤田の医療コラム 一覧

前のページに戻る

★痛いっ!8年ぶり流行性角結膜炎大流行の兆し!!★

投稿日:2015年10月22日(木)

先日、朝のテレビのニュースで「流行性角結膜炎大流行の兆し!」と放送がありました。

ネットニュースでも

  1. 流行性角結膜炎(はやり目)の患者数が28都道府県で増えていることが13日、国立感染症研究所がまとめた9月28日から10月4日までの週の患者報告で分かった。宮崎県では県全体の平均値が警報レベルを超過。関東地方でも患者が増加傾向!
  2. 2007年以来の大流行の兆し・・・等々

かなり多くの流行性角結膜炎関連のニュースが配信されています。

そこで、東京都感染症情報センターの感染症週報を観てみました。

URLはコチラです→ http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/assets/weekly/2015/41.pdf

今年の第41週(10/5~10/11)の報告です。驚きですね!まさに「うなぎのぼり状態」です。

【出典】 東京都感染症情報センター

【出典】 東京都感染症情報センター

 

流行性角結膜炎とは「はやり目」の一種で、大変感染力が強く、プール熱(咽頭結膜熱)を引き起こすアデノウイルスの別型の感染が原因となります。プール熱も感染力が強く、高熱は出るものの、1週間ほどで良くなり、眼には殆ど後遺障害を残しません。アデノウイルスには何種類もあるため、有効なワクチンは無く、症状もウイルスの型によって異なります。

★患者様のご協力が得られなければ、院内感染の危険性の高い病気の一つです! 

→→「初診・再診に関して」参照(こちらをクリック)

プール熱と比較し、流行性角結膜炎には全身症状は殆どなく、眼の症状だけは、やたらに強い事が特徴です。主症状は「充血、異物感、眼の激痛、流涙、眼の腫れ、耳の前のリンパ節の腫れ、メヤニ」等です。

 

 ▼この病気を経験した方々の経験談 ▼

1)  とにかく治療をしていても、「一体、いつまでこの痛みが続くのかっ!!」と思った。
2)  頭まで痛くて一般生活ができない!寝てるのも辛い!
3)  眩しくて眼が開けられず、10日間ほど外出できなかった!
4)  顔貌が変形するほど腫れた!
5)  治らないんじゃないかと思った!
6)  も~、あんな病気には2度とかかりたくない!

・・・と、とにかく辛い訴えが多い傾向にあります。大体が2~3週間ほどで治癒に向かいますが、細菌感染も加わって、二次感染を起こし角膜潰瘍を起こすと治るまでに3週間を要す場合もありますし、重症化すると角膜(黒目)が白く混濁し、一生、視力障害が残る場合もあります。治療には特効薬が無く、点眼薬による対症療法しかありません。

同じ病気でも症状の強さには個人差があり、それほど強い痛みも感じずに10日間ほどで治る方もいます。

最近、当院での外来でも流行性角結膜炎の方の受診や、電話での「充血、メヤニ」の問い合わせが多くなっています。★当院HPをご覧になられている方は、電話にて時間予約を取って頂いているので、院内感染予防になり大変、助かっております。 「はやり目かな?」と思われた場合には、ご自分のかかりつけの眼科に受診する際にも、是非、電話連絡の上での御受診をお奨めします! 混雑している待合室などで感染してしまうケースも少なくないからです★

先日開催されました南多摩眼科医会役員会でも「今年は流行性角結膜炎が後を絶たないなぁ~」と八王子市内の眼科医の中でも、そういった話題が例年より多く出ていました。

 

流行を食い止めるには、この病気にかかってしまった場合には、症状が消失してから2日間経過するまで外出しない事が最も大切です。

然しながら、学校では「医師の指示が出るまで登校禁止」と学校保健法で決まっていますが、社会人に対しての法律はありません。大体が「出勤は上司との相談で」という事になってしまいます。これが感染拡大の原因となってしまいます!!感染経路は主に接触感染です。

患者様のメヤニや涙の付いたモノを触った手で眼をこすったり、かき上げた前髪が自分の眼球に触れたり、手洗いが不十分な状態でコンタクトレンズの脱着などをすると約7~14日間の潜伏期を経て突然発症します。なんと潜伏期間でも感染力があると言われています

★感染源となりえる有名なモノは、はやり目の方のメヤニや涙の付いた・・・

1.  電車・バスの吊革
2. お金(お札、小銭)のやり取り
3. ドアノブやエレベーターのボタン
4.  駅の改札のICカードや切符 (ICカードはベッタリと付けなくても反応します)
5.  洗面台や蛇口(水分の多い処でウイルスは増殖します)
6.  お風呂やトイレ(便からは2~3週間、ウイルスが排出されています)

他に、咳などの風邪症状が伴う際は飛沫感染も!

★感染予防(発病していない方)★

1.  とにかく手洗い! 石鹸を付けて2回は流水で良く手を洗う

・無意識に親指の洗いが足りない方が多い傾向にあるので注意

・爪の長い方はウイルスの洗い流しが不十分になりやすい

2.  家族に感染者がいる場合には

・タオルを変える

・入浴は感染者を一番最後とし、残り湯は捨てる

・メヤニや涙の付いた手で触れた濡れた部分(蛇口など)はアルコール消毒か熱湯で消毒

3. 外出中は、眼や前髪を不用意に触らない

4. 抵抗力をつける(規則的な生活、十分な睡眠)

 

★感染拡大予防(発病した方)★

A: 外出を避ける(会社・学校などは極力休む。公共の乗り物は使わない)

B: 眼を触らない C:: 入浴は最後 D: トイレの後は便座の消毒 E:点眼前後の十分な手洗い

F: メヤニや涙はティッシュ等、使い捨てできるモノで拭き取る

G: 他の医療機関を受診する際に、御自分が「はやり目」である事を受付に告げる事が重要!

H: 医療従事者は休職する

この度は、現在、全国で感染拡大傾向にある流行性角結膜炎について述べさせていただきました。 ご不安な方は当院にお気軽に電話にてご相談ください。

 

みなみ野眼科クリニック

充血・メヤニの方は受診前に必ずお読みください 初診・再診の前に必ずお読みください

医院情報

医院名
医療法人社団 幸乃会
みなみ野眼科クリニック
診療科目
眼科
診療内容
一般眼科・小児眼科・神経眼科・特殊眼科
電話番号
042-632-5888
042-632-5888

みなみ野眼科クリニック 診療受付時間

休診日
木曜・土曜午後・日曜・祝日
充血・メヤニの方は受診前に必ずお読みください 初診・再診の前に必ずお読みください
住所
〒192-0917
東京都八王子市西片倉3-1-21
第1みなみ野クリニックセンター2階
アクセス・駐車場案内はこちら

このページの先頭へ